【ブラックフライデー!】Painter Essentialのブラシがセールで200円だったので試してみた

2021年11月5日

こんにちは。珍しく昼間に更新するしののめです。

北海道は雪が積もってすっかり冬景色です。って書くと暖かい地域にお住まいの方は綺麗なものを想像するかもしれませんが、実際は地獄ですよ。何が地獄って、とにかく寒い! 今朝なんて1階のリビング4度しかありませんでした。数日前から鼻詰まりと頭痛がひどくて灯油代も凄まじくて、早くも冬越せる自信ないです。

というのはおいといて、本題。
ブラックフライデーでPainter Essential用のブラシを買ったのでレビューしてみます。

久々にゲーミングノートでPhotoshop立ち上げたら以前紹介したParticleshopCorelのセール情報が。一足早いブラックフライデーセールということで、3700円のブラシパックが全て1090円になってました(詳細はこちら)。15種類のブラシが入って1,000円はかなりお得!

なにか買ってみようと思ったんですが、ふとPainterEssentialの存在を思い出します。

今のメイン機には入れていないのですっかり忘れていました。こっちもセールしているのかなと早速起動してみたところ、なんと。

一部ブラシパックが税抜200円! バンドルはよく安売りしてますがパックは安くても1000円くらいだった気が。安すぎてびっくりです。

ただしこっちは1パック10種類入り、それでいてセール外のものは同じ1090円です。200円以外のものがほしい場合、15種類入のParticleshopのブラシを買ったほうがお得なのでご注意ください。

それから、この金額はPainterEssential(私が使っているのは最新の7ではなく6です)本体からの購入でしか適応されない模様です。公式ページでは定価のままでした。

セール中のパックは色々あるわけですが、とりあえず以下の8つを購入してみました。

支払い方法はカードかPayPalが選択可能でした。私は後者を使用。普段使ってるアカウントがあればなにも入力しなくてよくて便利ですよね。

実際に使ってみた

感想は、どれも素晴らしいの一言! 以下、購入したブラシで描いたものやとくにお気に入りなものについて軽く触れておきます(このページの画像は素材ではありませんので使用厳禁です)。

8パック買って1,760円、全部で80種類ものブラシを入手してしまったわけですが、個人的に特にいいなぁと思ったのは「宇宙空間」パックですね。

こんな感じの宇宙が1分で描けてしまいます。すごい。使わなかった「流星」や「プラズマ」もいい感じで、じっくり宇宙を描いてみたくなりました。

あとは「炎」もいいですね。こちらは他のブラシも組み合わせてそこそこ時間をかけていますが、それでも10分くらい。炎って自力で描こうとすると結構…かなり大変なので、ここまでリアルな炎がパパっと描けちゃうのはすごいなぁと。

全体的に光や魔法的な効果を思わせるものが多いので、ミラーペインティング(クリスタでいう対象定規)で適当に描くだけでもそれっぽいエフェクト画像が出来上がります。ファンタジーなゲームを作ってる方は重宝するのではないでしょうか。

もちろん絵を描く方にもおすすめです! こんなざっついらくがきでも豪華なエフェクトがつけば立派に見え…見える? かはさておいて、このエフェクトも2~3分くらいの即席です。ちゃんとした絵ならこれひとつ追加するだけでグッと完成度が上がるはず!

こんなのが税抜200円って破格ですよ。他にも「ヘア」「煙&気流」「塵&破片」「毛皮」「ファンタジー」「テーマは冬」など魅力的なブラシパックが220円になってます。期間は不明ですがブラックフライデーが29日なのでその前後? 一足早いとあるので、当日前後さらになにかあるかもしれないですね(※勝手な推測です)。PainterEssential自体はSOURCENEXTさんのセール時税抜2,980円くらいなので 、まだお持ちでない方は要チェックですよ!